![]() 昨日の夕方。 雨が小降りになったのを見計らって、おえどへ。 江戸川、風で荒れ狂ってます。 ![]() 今朝の散歩。 雲間から青空が覗いてきました。 今日は梅雨の中休みですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は湿度が低くて、高原にいるような爽やかさ! こんな日が毎日続けばいいのに。。。 でも、雨の日があるから、嬉しいんでしょうね。 ![]() ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-31 13:46
| 散歩
![]() 相変わらずモヤモヤした天気が続いておりますが… 突然ですが… 「モヤモヤさまぁ〜ず2」、面白いですねぇ(笑)。 あんまりテレビは見ないんですが、久しぶりにハマってます。 あの、なーんにも考えずに見られて、それでいて、なんかツボに入る面白さがたまらんですね。 モヤさま的に生きることも、時には必要ですね。 ![]() ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-28 08:48
| おえど
![]() あの冬のすっきりとした青空が懐かしい日々が続いておりますが、 いよいよ本格的に暑くなってきましたね。 ラテももはや限界なので、ついにエアコン生活に突入しました。 で、電気代がぁ〜!!!(笑) 今朝はおえどでたっぷり遊んだ後、 仕事が休みなので、近所の動物病院に寄ってフロントラインを購入。 「ラテちゃん大丈夫ですか〜。今日は空いてるので、ゆっくり休んでって下さいね〜」の言葉に甘えて、クーラーの効いた院内で、少し休ませてもらいました。 冷たい床におなかを付けてしばし、ラテの表情もニッコリになりました。 ありがとうございまーす! ![]() 「それ〜〜〜!」 ![]() 「あっつーーーーーー!」 ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-27 09:58
| おえど
![]() 今日は少し早起きして、たっぷりとおえどの朝陽を堪能してきました。 まだ朝はひんやりしていて、長袖が欲しいくらい。 残り少ない5月の爽やかさを味わっておきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-24 16:14
| おえど
![]() 今日のおえどの夕陽です。 こんな光景に出会えるのも、犬達のおかげですね。 ![]() ![]() 1枚目は、自転車通勤の帰り道に撮りました。 こんな時、「M」を買ってよかった!と思いました(笑)。 ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-23 20:01
| おえど
![]() 月の半ばは仕事がとんでもないことになっております(涙)。 朝夕の散歩だけがリラックスタイム! おえどもモリモリ緑が溢れてきていて、夏到来を感じさせます。 ![]() あと少し。 仕事の山を越えたら、どこかの山にでも行きたいな。。。 ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-22 09:01
| おえど
![]() おえど、芝刈り完了致しました。 嬉しいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 足、絡んでるし。。。 ![]() 日曜日の朝のおえどといえば、、、、、 野球です(笑)。 ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-19 08:44
| おえど
![]() いよいよ暑くなってきましたね。。。。 おえども、どことなく夏の様相を呈してきました。 冬犬ラテの食欲も順調に落ちてきております。 がんばって夏を乗り切ろうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-15 21:28
| おえど
![]() リードを新調しました。 今まで使っていたものもすごく気に入っていたんですが、 さすがにボロボロで、ネットで良さげなものを見つけてポチしました。 犬を飼い始めた当初はリードもいろいろなものを試しましたが… 革製は立派なんですが、すぐにポロポロ表面が剥がれてしまって×。 ロープ状のものは、滑ってしまって×。 …ということで、今回も、きしめん状の布製のものにしました。 結局、これが一番滑らないし、汚れても洗えばいいし…ということで、使い勝手がいいんですよね。 買ったのは、Black dog スマートリードというやつ。3000円弱かな。なかなか良いです。 色は、モモは赤で、ラテはグリーン。 これはなぜか前のリードもそう。 なんとなく、イメージがそうなんですよね。 ![]() ![]() 新しいリードでご機嫌な二人。 ちなみに、首輪は二人ともチェーン。 清潔だし、これが一番いいんですよね。 リードって、悩み始めると「沼」にはまっていろいろ買い求めてしまうものですが、 どうしてよくあるチェーン系のペットショップには、いいものが売ってないんでしょうかね。。。。 ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-13 20:24
| おえど
![]() 人はなぜ、わざわざ山に自転車で行くのでしょうか… …というわけで、またしても自転車で秩父の山を走ってきました(笑)。 先日、久しぶりに平地を走ったら、やっぱり山に行きたくて行きたくてどうしようもなくなってしまったのです。 もはや変態ですな。 思えばロードバイクに乗り始めた頃、河川敷のサイクリングロードを高速で走るのが楽しくて楽しくて。 そして、山しか乗らないヒルクライマーという人種がいることを知り、「信じられない! なんでわざわざ車で麓まで行ってまで山を登るんだ…」と愕然としたものですが、たった1年で、まさか自分がそんな人種になろうとは、思いもよりませんでした。 人生って、本当にどこでどうなるか分からないものです。 1年前は、河川敷の橋の下をくぐるアンダーパスの僅かな登りだけでもヒーコラ言ってたのに…。 さて、今日はあんまり時間がなかったので、軽めの峠を三つほど越えてきました♡ もちろん、相棒は「EOS M」です。 今回は単焦点を付けてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() どうですこの坂、ムラムラしませんか!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうですこのつづら折り。萌え萌えでしょう!? ![]() ![]() ![]() ![]() 秩父の良さは、この「暗さ」。 とにかく、山が深い。 暗い森の中を無心で走っていると、全てを忘れられて、不思議と心が安らぐというか、浄化していくような感じになるんですよね。 やはり変態ですな。 ![]() ■
[PR]
▲
by kosato7k
| 2013-05-10 18:34
| ロードバイク
|
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 ライフログ
外部リンク
最新のトラックバック
検索
タグ
EOS 5D Mark III
EOS 40D
EF70-200 F2.8L IS Ⅱ USM
EF20-35mm F3.5-4.5 USM
ND400
EOS M2
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
EOS M
EF24-70 F2.8L Ⅱ USM
EOS 5D markⅡ
EOS-1D Mark Ⅳ
コンデジ
EF35㎜ F2 IS USM
EF-M 18-55㎜ F3.5-5.6 IS STM
SIGMA 15mm F2.8 FISHEYE
EF-M 22㎜ F2 STM
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
EF70-200 F4L USM
EF16-35 F2.8L Ⅱ USM
EOS 20D
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||